【PlayLab】新感覚のデジタルプレイエリアは2歳児も楽しめる?プレイラボ体験記

【PlayLab】新感覚のデジタルプレイエリアは2歳児も楽しめる?プレイラボ体験記

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

マニラの屋内遊び場といえば、アスレチックが充実しているアドベンチャーゾーンやアクティブファン、ロールプレイコーナーやボールプール、すべり台が充実しているキッズーナなどがメジャーです。

そんななか、セブで少し前に有名になったPlayLabという新感覚のデジタルプレイエリアがオルティガスにあるということ知り、息子(2歳)を連れて友だちと遊びに行ってきました^^

ここでは、メトロマニラのRobinsons Galleria(ロビンソンガレリア)のPlayLabに行ってみた感想と、

  • 未就学児(3歳以下)でも楽しめそう?
  • どんなアクティビティがあるの?

という点をまとめます。

PlayLabに入るまで

PlayLab入り口

ロビンソンガレリア、はじめて行ったのですが地味に細長く、迷いまいした。

目的のPlayLabは4階です。

オルティガスアベニュー側の入り口から入るとエスカレーターがわかりやすいと思います。

お隣がキッズーナ!どーん。

PlayLabとkizooona

入り口でカードに情報を記載。大人の名前、連絡先、こどもの名前と性別、年齢を記載。PlayTimeは一番短くて2時間だそう。

PlayLab Entry Form

靴下があるか聞かれます。なんとなく土足OKな印象でしたが、靴下必須です。

価格はこども450ペソ、付き添いの大人225ペソ。わりとしますね。1歳未満は無料だそう。

受付が終わるとロッカーへ。鍵はないので、靴だけ脱いで荷物は全部持って入りました。

ロッカー

トイレはプレイエリア内にはなく受付の外なので、済ませておくと動線が楽です。

PlayLabの中

中のアトラクションをいくつかご紹介します。タイトルは私がつけたものです(センスなくてすみません)。

踏んで遊ぶ光る輪っか

光る輪っか

入り口のカーテンをくぐると、狭い小部屋に入ります。

いきなり暗い!

一緒に行った友だちのお子さんは1歳だったので、慣れるまで少し怖がっていました。わかる。

ここはたくさんの円があり、踏むととりどりに色が変わるというしかけ。

そのエリアを抜けると、、おお、意外と広い。

PlayLab中央広場

タッチして色をつけるデジタルアート

色をつけるデジタルアート

まずはこれ。壁一面にモノクロの絵が写っているんですが、クレヨン型のクッションで触れると、、

クレヨンクッション

お花に色がつくというしかけ。しかもビヨンビヨン動きます。

息子は背が小さいので長いスポンジのような棒でばんばんタッチしてました。

色が変わるデジタルアート

息子、ハマっている!

デジタル水族館

デジタル水族館

こちらは、クレヨンでお絵かきしたものをスキャナで読み込んで、スクリーンの水族館に泳がせてくれるというもの。

タッチするとブクブクと泡がでるしかけもあります。

デジタル水族館

私は青で描きましたが、背景が青なのでぼんやりとしてしまいました。。赤など発色のよいもので描いたほうが良さそう。

読み込んだあとの絵はお持ち帰りできます^^

光るすべり台

光るすべり台

幅の広いすべり台で、いろんな模様に光ります。

すべりおりたときに彗星のように光の緒がひくようになっています。素敵。

こちらお気に入りで、何度もすべっていました。

光るすべり台

アスレチックゾーン

アスレチックゾーン

中央に木のかたちをしたネットのアスレチックがあります。

周りにブランコのようにぶら下がれるところがあったり、幹の部分を内側から登ることもできます^^

恐竜や宇宙のアート

恐竜や宇宙のアート

さきほどの水族館と似ているんですが、こちらはいくつか塗り絵ができるコーナーになっています。2歳にはこっちのほうが簡単。

塗り絵

恐竜、UFO、宇宙船などに色を塗ってスキャンして読み込んでもらうと、スクリーンのなかを飛んだり歩いたりするという仕組み。

恐竜がカクカク動いたりしてかわいいです。

ちょうちょとお花の森

ちょうちょとお花の森

一緒に行った友だちのお子さん含め、みんなが気に入ってたのがこれ。

ちょうちょやお花にデジタルで模様をつけられる台があり、「FLY」のボタンを押すとスクリーンの森の中を蝶が飛んだり、花が咲いたりします。

タッチパネル

単色だったり、カラフルだったり^^

最近のこどもはこういうタッチパネルをすぐ使いこなしますね。ずーっと飽きずにぬりぬりしていました。

UFOクラッシュゲーム

UFOクラッシュゲーム

こちらは、柔らかいボールやぬいぐるみをUFOにあててクラシュさせるというゲーム。

制限時間があり、あたった個数に応じてブロンズやシルバーなどランクが出ます。

一緒に行った6歳のお子さんが特に楽しんでいました。

大人も思いっきりボールを投げられるのはなかなか爽快です。私は全然当たらなかったけど、、!

ウォールクライミング

ウォールクライミング

壁を登れるエリアもあります。

隕石みたいなものが降ってくるのでそれをタッチして止めるゲームなのかな?と思います。

こちらは小学生などお兄ちゃんお姉ちゃん向けですね。

タッチライトのコーナー

タッチライトのコーナー

出口付近にあるのは、ボタンになっているライトがたくさん壁に並んでいるコーナー。

ペコペコつけたり消したりして遊びます。こういうシンプルなもの、こどもって好きですよね。

いくつか電気切れで残念。

ご紹介した以外にも、ちょこちょこアクティビティがあります^^

子連れポイント

 
  • トイレ:◯(受付の前)
  • オムツ替えスペース:×
  • ベビーカー預かりスペース:◯
  • ハイハイ〜よちよち歩きの子どものスペース:×
  • ウォーターサーバー:×(水ボトルを購入する)

全体的にオープンスペースで広いので、はいはいやつかまり立ちのお子さんでも動き回れるスペースはあります。が、内容としては歩き回れるお子さんのほうが楽しめそうです。

プレイエリア内は飲食禁止です。入り口にお水のボトルが売っていました。このショーケースもデジタルアートになっていておもしろいです。

お水売り場

意外にもオムツ替え台が見当たりませんでした。ショッピングモール内にあるかもしれません。

2歳10カ月児連れの感想

2歳の息子の食いつき度はアクティビティによって半々というところ。でもちょっといつもと違う雰囲気の遊び場に興味津々で、楽しんでいたと思います^^

入り口の色が変わるお花のスクリーンや、ちょうちょを飛ばせるスクリーンなど、画面にタッチして色が変わったりものが動いたりというものに目を惹かれていました。

体を思いっきり動かすタイプのプレイエリアではないですが、マニラでこういう知的好奇心を刺激する遊び場は貴重だなと思いました。

スタッフさんがいろいろサポートしてくださるので、こどもをのびのびとさせられたのが良かったです。

お絵かきなどが好きになる幼稚園児〜ロッククライミングなどで楽しめる小学生くらいがぴったりかなという個人的な印象です。

デメリットは価格ですね。願わくば、1時間でいいから半額とかのプランがあるといいなと(ToT)親子で675ペソ(≒1400円)はなかなか頻繁には行きづらいです。^^;

PlayLab PHの基本情報

PlayLab PH

【住所】

4/F, Main Atrium (between Greenwich and Kidzoona)  , Robinsons Galleria Ortigas

【電話番号】

(02) 2428402  

【営業時間】

日〜木 10:00am-9:00pm、金・土 10:00am- 10:00pm 

【料金】

120分 子ども(1歳以上)450ペソ、大人225ペソ

*6歳未満は大人の付添い必須、子ども1人につき大人は2人まで

*1歳未満は無料

【URL】

https://www.facebook.com/PlayLabPH/

【持ち物】

靴下(ない場合は買い取り、50ペソ〜)

まとめ

普段とちょっと違うプレイエリアに行ってみたいときにぴったりなプレイラボ。

2歳の息子には少し早いかな?と思うアクティビティもありましたが、全体的に楽しんでいたのでよかったです^^

また遊び場を見つけたら行ってみたいと思います♪

☆記載した内容は2019年7月に来訪したときの情報です。変更点がありましたらお知らせいただけると嬉しいです。

合わせて読みたい

キッズーナやMOAのプレイエリアも掲載しています。↓

マニラプレイエリア体験記まとめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください