知り合いゼロからの海外移住!主婦が友だちを作る方法5選

make friend

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは。マニラ在住のみふゅ(@mifyu_manila)です。

海外に引っ越してきたとき、知り合いは旦那さんのみというところからスタートの人もいますよね。

お子さんがスクールに通う年齢であれば自然とママ友ができるものですが、ご夫婦だけだったりお子さんがまだ小さい場合は、なかなかそれも難しいもの。

友だちがいないと毎日が単調で引きこもりにもなりがちです。また、毎日の買い物や趣味の習いごとなど、いったいどこで情報を探せばいいの?と困ってしまいますよね。

うちの場合は、私がマニラに移り住んだとき夫の会社で妻帯者がおらず、情報を得るのに苦労しました。

そこで、ここでは私が当時ほしかったな〜という情報として、友だち作りのアイデアをご紹介します。

1.趣味のサークル、習いごとに参加する

マニラにはたくさんのサークル活動や習いごとがあります。ここではマカティやBGCを中心として活動しているものをご紹介します♪

La Mer(ラ・メール)/合唱

基本情報

【場所】

日本人会会議室 22/F, Trident Tower, 312 Senator Gil Puyat Avenue, Salcedo Village, Makati City

【活動日】毎週木曜日 9:00 ~ 11:30 a.m.

【連絡先】日本人会ホームページを参照

日本人会所属の女声合唱グループ。毎年12月に主催するトワイライトコンサートのほか、チャリティイベントなどに参加しています。

きれいな声で響くハーモニーを感じたい方におすすめです。

Joyful Voice(ジョイフルボイス)/ポップス・ゴスペル

基本情報

【場所】メンバーの個人宅(ロックウェル、BGCなど)

【活動日】毎週水曜日 9:00am ~ 12:00nn

【連絡先】

日本人会の掲示板(22階)参照 (日本人会所属の団体ではありません)

☆お子様連れOK

もうひとつの歌のグループがこちら。もともとはゴスペルグループでしたが最近はポップスも幅広く取り入れています。

特定の主催コンサートはありませんが、チャリティイベントなどで歌っています。

元気よく歌を歌いたい方におすすめです。

ハンディクラフト同好会

基本情報

【場所】

日本人会会議室 22/F, Trident Tower, 312 Senator Gil Puyat Avenue, Salcedo Village, Makati City

【活動日】

毎週月曜日 9:00am ~ 12:00nn(途中参加、途中退室自由)

【連絡先】日本人会ホームページを参照

☆お子様連れOK

日本人会所属の団体で、毎年9月に行われるチャリティバザーに向けて作品を作っています。

定期的に講習会も主催しています。手芸の苦手な人でもメンバーに教えていただけます^^クリスマスオーナメントなどかわいい作品がいっぱいですよ。

ペーパークイリング&マクラメジュエリー

Quilling

基本情報

【講師】よりたかづよ先生

【場所】BGC(先生の個人宅)

【レッスンスケジュール】不定期

【連絡先】

アメーバブログ「Craft Snap クイリング&マクラメ」を参照

☆お子様連れOK

細い紙をくるくると巻いてアート作品を作る「クイリング」。友だちの家で作品を見てひと目惚れし、私も参加しています^^

上の写真はクリスマスツリーの一部ですが、全部紙でできています♪私みたいな不器用な人も丁寧に教えてもらえるので美しく完成します。

各回定員10名の席が一瞬で埋まる人気のお教室で、マクラメジュエリーという組紐をアレンジしたジュエリー教室も開催されています。

先生のインスタグラム(→kazuyoyorita)にはたくさんの作品が紹介されているので見ると作りたくなると思います。

ヨガ

Fitness First(トレーニングジム)やBeyond Yoga、Yoga Plusなど、ヨガレッスンはマニラにたくさんあります。

ここでは、「陰ヨガ」という日本人の先生が開催されているヨガ教室をご紹介します。

基本情報

【講師】よっち先生

◯Alabang/BGC

【連絡先】

アメーバブログ「Yoga Life in Manila マニラでヨガライフ

陰ヨガとは、深い呼吸をしながら筋肉の緊張をゆるめ、ポーズをゆっくりキープしながら体のコアをほぐしていくタイプのヨガだそう。

私も参加したことがありますが、先生がいとも簡単そうにしているポーズがプルプルしてキープできない!笑 私の柔軟性のなさがまるわかり。でもゆっくりポーズを取っていくので初心者でも無理なく参加できます。

いつも使っていない筋肉を使うので終わったあとは心地よい疲労感が♪最後のシャバーサナ(脱力するポーズ)では思わず寝落ちしました。

よっち先生のブログはヨガのことはもちろん、体に良い食べ物などの情報もたくさんあるので勉強になりますよ^^

茶道(裏千家淡交会)

連絡先など詳細不明なのですが、日本人会に畳のお部屋があり、毎週活動をしているようです。(参考:裏千家海外支部のHP

日本人会で定期的にお茶会を開催しており、私も参加させていただいたことがありますが、お着物姿が素敵な皆さんがお茶のお道具などご紹介してくださり、お茶もお菓子もとても美味しくいただきました^^

実はマカティに「涼泉庵」という立派なお茶室があるとか。そこで開催されるお茶会にいつか参加したいと思っています。

ほかにもバレーボール、テニス、ズンバ、ボリウッドダンス、ハーダンガー刺繍、パン教室などいろんなサークルや習いごとがあります。

2. ボランティア活動に参加する

Filipica(フィリピカ・フィリピンに学ぶ会)

Filipica

基本情報

【場所】各サークルによる

本部(フィリピカルーム):2/F Studio KAY Bldg. 1038 Teresa St., Rizal Vill. Makati City

【活動日】各サークルによる

【連絡先】

tammytakagi60@gmail.com(代表髙木さん)/ filipica.manabu@gmail.com(編集部)

☆サークルによってお子様連れOK

フィリピカはフィリピンについて興味のあるものを深めよう、という活動をしている団体です。

食物サークル、文化サークル、語学サークルなどいろんなテーマで集まりやイベントを企画しています。

フィリピカに会員として参加すると、月1回情報案内誌が届きます。

その会誌だけでも十分勉強になるんですが、ボランティアとして各サークルのコアメンバーになると更にいろいろ濃い情報を共有でき、わいわい楽しく活動できるようです^^

フィリピン人との関わりを持つサークルも多いので、フィリピンならではの活動をしたい人に人気です。

  • 食物サークル:手前味噌作り、市場散策などの企画をしています。「さかな」「やさい」「くだもの」といったフィリピンならではの食材に関する本も発行しています。
  • ActⅢ:フィリピン人のお子さんを対象にボランティア活動をしているグループです。落ちがよく人気の洗濯せっけんやお肌に優しいパパイヤ石鹸(リベリッサ石鹸)の販売も。
  • 語学サークル:フィリピン語を学ぶクラスです。
  • エンジョイ・フィリピン:イベント企画のサークルです。親子会の企画や近郊へのお出かけなどのイベントを開催しています。
  • サタデー日本語:フィリピン大学の学生と一緒に日本語での文化交流を行っているサークルです。
  • 編集部:会誌を作成しているグループです。毎月の特集は本当に手が込んでいて、取材が楽しそうです。

マニラメディカルボランティア(MMV Philippines)

基本情報

【場所】

カフェ・メンバーの個人宅・日本人会 22/F, Trident Tower, 312 Senator Gil Puyat Avenue, Salcedo Village, Makati City

【活動日】

主に火曜日(月2〜3回、8月など長期休みは活動なし)

【連絡先】

MMVフェイスブックページ/ 日本人会掲示板(日本人会所属の団体ではありません)

☆お子様連れOK

マニラ在住の日本人の妊婦さんと1歳未満のお子さん・ママさんを対象に勉強会を企画しているグループです。

妊婦さん対象のマザークラス、1歳までの赤ちゃんとママさんを対象にしたベビークラスなどを定期的に開催しています。

勉強会で情報を持ち帰るだけでなく、参加者さん同士の友だち作りの場にもなります。

メディカルボランティアということでメンバーは医療従事者、保育士経験者などが中心ですが、お子さんと関わるのが好きな方もグループメンバーとして参加できますのでお気軽にご相談ください^^

日本人会ライブラリーDVD、図書ボランティア

基本情報

【場所】

日本人会ライブラリー 23/F, Trident Tower, 312 Senator Gil Puyat Avenue, Salcedo Village, Makati City

【活動日】

毎週金曜日 図書班/ 9:30am ~ 12:00nn DVD班/10:00am ~ 12:00nn

【連絡先】

日本人会ライブラリーの受付に直接声をかける

本好きやDVD好きの人におすすめのボランティア。日本人会のライブラリーで本・DVDの整理や新規購入を行っています。

日本の本やDVDをいち早く見れるのは嬉しいポイントですよね。

ほかにも、IcanというNGOやお子さん向けの絵本の貸出とアクティビティを企画するあすか文庫、本の読み聞かせをする語り手たちの会などのボランティアグループがあります。

いくさぽマニラ

基本情報

【場所】

オンライン(Line)

【活動日】

不定期

【連絡先】

Instagram https://www.instagram.com/ikusapo.manila/?igshid=1cc6winiampww&hl=ja

2019年から密かに活動している育児サークル。

現在はマニラ在住のママたちがマニラ生活で役に立つ情報を週刊誌Plecommとブログで発信しています♪

ロックダウンがあけたら子育てイベントなども開催したいねと話しています。

ブログもご覧ください♪→ikusapomnl.blogspot.com

3.語学学校のグループレッスンに参加する

1の習いごとの一部とも言えますが、フィリピン人に上質な英会話を習うことができるというのはマニラのメリットのひとつですよね。

語学の習得に注力するならばマンツーマンがおすすめですが、友だち作りという点ではグループレッスンもアリです。スクールによっては外国人の友だちを作ることができます♪

たくさんスクールがあるのですが、いくつかご紹介します。

Enderun College

Enderun College

基本情報

【場所】1100 Campus Avenue, McKinley Hill, Fort Bonifacio

【レッスンスケジュール】コースによる(毎日開講)

【URL】https://www.enderuncolleges.com/

マッキンリーにあるカレッジ。本格的なキャンパスがあり、図書館や体育館などの設備を使えるのも魅力のひとつですが、カリキュラムがしっかりしておりグループレッスンにも定評があります。

私は見学に行っただけですが、様々な年齢層の学生が集い意見交換をするようです。生徒に日本人は少ないですが、スタッフさんに日本語が少しわかる女性がいらして学内をアテンドしてくださいました^^

Union Church of Manila

基本情報

【場所】23 Rada cor. Legazpi Sts., Legazpi Village, Makati City

【レッスンスケジュール】毎週火曜日 午前中

【URL】http://www.unionchurch.ph/

マニラに来たばかりの人がよく集まるというユニオンチャーチの英会話レッスン。日本人も多く参加しているそうなので、友達の輪が広がりそうですね。

American Institute

基本情報

【場所】Valuepoint Executive  Building, 227 Salcedo Street, Suite 2G, Makati City

【レッスンスケジュール】コースによる

【URL】http://aiepro.com/contact/

サルセドにあるフィリピン資本の語学学校。ここの特徴は、ビーチトリップやカラオケ大会、クリスマスパーティなど季節ごとに学生が参加するイベントがあること。

先生以外とも英語を使う機会を得られて友だちも増えそうですよね。

ちなみに、私が通っている語学学校(PIEI Bonifacio ENL Academy)はマンツーマンレッスンのみなのですが、送迎のバンがあるので毎回そのバンで一緒になる生徒さんと仲良くなりました^^こういう出会いも貴重ですよね。

4.ブログで声をかけてみる

マニラでは本当にたくさんの人がブログをされています。

私のアメーバブログでも定期的にメッセージをいただくことがあり、そのなかで一緒にご飯に行くくらい仲良くなった友だちもいます^^私から声をかけた人も♪

ブログで声をかけるというと心理的なハードルが高いように思うかもしれませんが、意外とブログきっかけで友だちになるケースを私以外の人の話でも耳にします。

ブロガーさんによってはイベントの企画をされていることもありますよね。

身元がわからないようにしたい方もいらっしゃるのでお返事が来るとは限りませんが、気になるブロガーさんを見つけたら思い切って声をかけてみるといいかもしれません。

ただ、相談を受けて情報をシェアするお返事をした途端に音信不通、という悲しいケースも実はあります(;;)困っている人がいればできるだけ応えたいと思い真剣にお返事するのですが、、。そのため、私からメッセージを送るときはやり取りが宙ぶらりんにならないよう心がけています。

5.ご近所で声をかけてみる

出ました!いわゆるナンパです。笑

ご近所で、というのがポイント。観光地のショッピングモールとかだと怪しさでスルーされますよね。^^;

私はご近所のスーパーで野菜についておしゃべりしたり、コンドミニアムの受付のところで「こないだ〇〇で見かけたけど私もそこにいたのよ〜」なんて話しかけられたりすることがあります。

話しかけてくれる人のなかには日本人の方もいます。

世間話で終わることもありますが、そのあと仲良くなってお出かけするようになった人も。

日本人が多くいるエリアに住んでいると、街なかでなんとなく「日本人」という雰囲気が出ている人がちらほらいるんですよね。服装でわかるというか。

ちょっと勇気がいる方法ですが、フィリピンに住んでいるとエレベーターなどでも「ハイベイビー♡何歳なの?ボーイ?」とか話しかけられることが日常になってくるので、意外に自然とおしゃべりに応えてくれるかもしれません^^

まとめ

いかがでしたか。海外生活での友だちの作り方を主婦目線でまとめてみました。

留学やお仕事で海外生活をスタートする人はまた違った方法があるかもしれないのですが、主婦として暮らし始めるとコミュニティがゼロからのスタートになってしまうことが多いですよね。

私の場合は、出会いはネットワーク・フットワークという先輩のことばを胸にフットワークを軽くして飛び込んでみたらたくさんの出会いが広がりました^^

皆さんのマニラライフが楽しくなりますよう応援しています。

長文読んでいただきありがとうございました♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください